新大和2号西瓜(シンヤマトニゴウスイカ)の種を野口タネから購入しました。
昨年は大玉は苗を買いましたが、品種は不明でした。
http://noguchiseed.com/hanbai/tane/shosai/1421.html
3月17日種を浸水発芽後3月22日ポットに植え付けました。
苗はやはり小さいのですが、元気です。
4月29日に植え付けました。


下の写真は、昨年の購入した苗から採れた大玉スイカと夢枕です。
これが、たぶん最高の大きさ(6.8キロ)の物の写真だと思います。


スイカは収穫時期が難しくすぐに収穫したとたんに割れてしまいました。割れると、ガッカリです。割れない良い方法はないものでしょうか?

購入した大玉スイカ苗は品種が不明でしたが、とても大玉スイカが値段が高い年だったので大喜びしました。
それに味をしめて、今年は種からの育成です。
上手く行くでしょうか?
期待は大き〜いです!!
昨年は大玉は苗を買いましたが、品種は不明でした。
http://noguchiseed.com/hanbai/tane/shosai/1421.html
3月17日種を浸水発芽後3月22日ポットに植え付けました。
苗はやはり小さいのですが、元気です。
4月29日に植え付けました。


下の写真は、昨年の購入した苗から採れた大玉スイカと夢枕です。
これが、たぶん最高の大きさ(6.8キロ)の物の写真だと思います。


スイカは収穫時期が難しくすぐに収穫したとたんに割れてしまいました。割れると、ガッカリです。割れない良い方法はないものでしょうか?

購入した大玉スイカ苗は品種が不明でしたが、とても大玉スイカが値段が高い年だったので大喜びしました。
それに味をしめて、今年は種からの育成です。
上手く行くでしょうか?
期待は大き〜いです!!
スポンサーサイト
Comment:0
コメント