fc2ブログ
2016
03.13

さつま芋、さぁ〜今年も芋づるを育てます

Category: さつま芋
さつま芋の今までの記事

昨年は、かなり遅れましたが芋づるが自分で出来ました。
今年は早めに、3月12日に発泡スチロールに埋めました。
昨年とやり方は同じですが、室内で保温しておきます。
ほんとに、箱入り娘ですね。

昨年収穫したのは、安納芋と金時芋でしたが未だは混ざり合って区別がつきません。
いずれ葉っぱが出たらわかるでしょう。
安納芋は紫、金時芋は緑の葉っぱです。
もう、うちの畑で三代目になるので親の遺伝子というよりは家の子独自の個性で育ってくれるでしょう。
昨年は量は少なかったのですが、美味しいお芋でした。
芋は全部で2箱です。
一箱土を入れましたが余りましたので、生姜を埋めました。(写真撮り忘れ)


P3120029.jpg

P3120030.jpg

スポンサーサイト




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top