ジャガイモの今までの記事
2月22日に買ってきた種芋に少し芽が出てきました。
今日半分植えました。
植え方は、一番最初に植えたやり方に戻りました。
昔、我が家が農家だったころににやっていたやり方です。
ただ畝は耕やしてはいません。
だいたい、芽が付いているところを入れて三個に切りました。
小さいのは2個です。
切り口に灰を付けて、畝に二筋穴を掘り25センチぐらい開けて切り口を下に向けて埋めました。
種芋の間には、米ぬかと生ゴミから作った有機肥料を混ぜたものを一握り置き土をかぶせました。
(ここは写真を撮り忘れました)
2月22日に買ったときにはほとんで芽がありませんでしたが、今日は出ていました。
20度ぐらいの室温で芽出をしていました。買ってから5日目です。

灰も買いました。

たっぷり、まぶしました。

ナスを植えていたところにブロッコリーとネギはそのまま残して植えました。

植え終えた畝です。

昨年はジャガイモのに花が咲きませんでした。
ジャガイモの花を今年は見たいなぁ〜。
花が咲かない原因は、何なんでしょう???
2月22日に買ってきた種芋に少し芽が出てきました。
今日半分植えました。
植え方は、一番最初に植えたやり方に戻りました。
昔、我が家が農家だったころににやっていたやり方です。
ただ畝は耕やしてはいません。
だいたい、芽が付いているところを入れて三個に切りました。
小さいのは2個です。
切り口に灰を付けて、畝に二筋穴を掘り25センチぐらい開けて切り口を下に向けて埋めました。
種芋の間には、米ぬかと生ゴミから作った有機肥料を混ぜたものを一握り置き土をかぶせました。
(ここは写真を撮り忘れました)
2月22日に買ったときにはほとんで芽がありませんでしたが、今日は出ていました。
20度ぐらいの室温で芽出をしていました。買ってから5日目です。

灰も買いました。

たっぷり、まぶしました。

ナスを植えていたところにブロッコリーとネギはそのまま残して植えました。

植え終えた畝です。

昨年はジャガイモのに花が咲きませんでした。
ジャガイモの花を今年は見たいなぁ〜。
花が咲かない原因は、何なんでしょう???
スポンサーサイト
Comment:2
コメント
じゃがいも植えられたんですね。
私も2/28に箱根で植えました。
成長が楽しみデスね。
私も2/28に箱根で植えました。
成長が楽しみデスね。
コージーさん、コメントありがとうございます。この時は半分でしたが、昨日(3月3日)やっと全部植えられました。大きイモがゴロゴロだといいんですが‥‥
IKU
2016.03.04 00:32 | 編集
