fc2ブログ
2015
12.22

ナスとピーマン最後の収穫して終わりました

Category: 自然菜園
ついこの間まで元気だったのに、2−3日前に急に冷えたせいか、ピーマン、ナス、ツルムラサキ、オクラ、ヤーコンの葉っぱが茶色に変わりぐったりしてしまいました。
しょうがないですよね、もう直ぐお正月ですもの。

最後にナスとピーマンは収穫出来、根元で切って片付けました。
収穫したナスとピーマンは、もういいものではないのですが、ちゃんと夕飯でいただきました。
ナスはちょっと種が目立ちましたが、ゴマだと思えば気になりません。
夫の好物の味噌炒めにしましたが、以外と柔らかく美味しくいただきました。
自分で作るようになってからは、野菜を粗末にはできなくなりました。

PC220079.jpg

オクラは、丸いのと角のと2種類種を取りました。
夏から今まで長い間よく頑張ってくれました。

ツルムラサキは、いつ花が咲くのでしょうね。
うちのは、花が咲かずにぐったり萎れてきています。
種は取れそうもありません。

PC220078.jpg

さつま芋も、良いのは新聞に包んで発砲スチロールに入れて部屋で温かく保存しました。
今年は、成長しきれなかったのがたくさんありました。
苗の植え付けが遅かったからでしょうか?
来年は、もう少し頑張ってほしいものです。



スポンサーサイト




コメント
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top