サツマイモの前の記事へリンク
先週末孫が途中で放り出してしまった、サツマイモの畝を一つだけ掘り起こしました。
サツマイモは、まだ安納芋2畝と金時芋2畝、小さい畝ですが残っています。
何しろ、普通より一ヶ月以上も遅れて苗を植えたので、もう少し大きくなるまで粘ってみます。
ニンジンの前の記事へリンク
そして、人参を間引きました。
間引くとかなりの歯抜け状態で、寂しいです。
間引き菜は、炒めてしょうゆ味で卵で閉じました。
人参の香りが気にならなくて食べやすくなり、美味しかったです。


先週末孫が途中で放り出してしまった、サツマイモの畝を一つだけ掘り起こしました。
サツマイモは、まだ安納芋2畝と金時芋2畝、小さい畝ですが残っています。
何しろ、普通より一ヶ月以上も遅れて苗を植えたので、もう少し大きくなるまで粘ってみます。
ニンジンの前の記事へリンク
そして、人参を間引きました。
間引くとかなりの歯抜け状態で、寂しいです。
間引き菜は、炒めてしょうゆ味で卵で閉じました。
人参の香りが気にならなくて食べやすくなり、美味しかったです。


スポンサーサイト
Comment:0
コメント