fc2ブログ
2015
04.25

キクイモの芽が出ていました

Category: 菊芋
1月17日の寒い日に初めてキクイモの種芋を見ました。
栽培も今年初めて、食べたこともありません。
あんなに寒い日に種芋を植えたのにちゃんと芽を出していました。
葉っぱはヤーコンに似ていますが、ちょっと細長い感じです。

P1080817.jpg

キクイモについてはネット上で悪評も多いのですが、今は楽しみです。
悪評の一つに、凄い繁殖力でいっぱい増えてしまうことだそうです。
それ以上に収穫して食べれば問題は無いのでしょう。
レシピを検索してみたら、けっこういろんな料理が出来そうなので一安心です。
何でも知らない野菜は、好奇心を充たし食べる楽しみも大です。
スポンサーサイト



Comment:2
2015
04.25

里芋が畑にそのままで種芋です

Category: サトイモ
昨年に(ちょうど一年程前)植え付けた里芋を収穫せずに残しておきました。
掘り起こしてみると、ちゃんと保存出来ていました。
そのまま親芋から剥がして、畑に種芋として植え付けました。
ますます手抜きになってきました。
以外とうまくいくかも知れませんね。

掘り起こした里芋
P1080820.jpg

バラバラにして植え付けました
P1080822.jpg



Comment:0
back-to-top